MENU

【書評】成長マインドセット-心のブレーキの外し方【感想・ネタバレ】

この記事では『成長マインドセット』の内容を、以下の流れでご紹介します。

[list class=”stitch-blue”]

  1. 『成長マインドセット』を読んだ理由
  2. 『成長マインドセット』の概要
  3. 『成長マインドセット』を読んだ感想

[/list]

この本は、普段から成長したいと感じている以下の方におすすめの本です。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • 部下を育てたい
  • 自分の夢を実現したい
  • 努力しても成果がでない
  • 上司に怒られないようになりたい

[/list]

成長できるようになれば悩みも減ります。

悩みが減る理由を合わせて、最後にはこの本を読んでぼくが実際に試したアクションプランを3つご紹介しています。

実際に読んだ感想も合わせてご紹介していますので、読んでない人は参考にしてみてください。

また読んだことがある人も、ほかの人はこんなところが気になるんだと価値観の違いを楽しんでいってください。

それでは早速いきましょう。

目次

本を読んだ理由|努力しても成果がでなかったから

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]まさに現状を変えたいと思って『成長マインドセット』を読みました!勉強してもブログやライティングのスキルが上がっている気がしなかったんですよね..。[/say]

成長するためには ひたすら時間をかけて努力すれば必ず報われる と思っていました。

でもこの本を読んで気づいたんです。

この本のタイトルにもなっているように、成長にはマインド(気持ち)が重要でした。

『成長マインドセット』を読もうか迷っているあなたは、以下の悩みを持っているのでなはいでしょうか。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 何時間勉強してもテストで成績が上がらない
  • 練習してもスポーツで結果をだせていない
  • 努力はしているのに上司に認めてもらえない

[/list]

上記に当てはまる人は絶対に読む価値のある本です。

ぼくは『成長マインドセット』を読んで、仕事のやり方や取り組み方が変わりました。

そして結果が出ました。

本書では難しいこは書いていません。

いまからでも始められるかんたんな内容だけです。

理想の自分になるためのためのアクションプラン を知りたい方はこのまま下に読み進めてください。

概要|理想の自分になる方法がわかる

『成長マインドセット』は主人公の山田さんというひとりの会社員が謎のカフェのマスターに成長するための考え方を教わっていく物語で、対話形式で話が進みます。

山田さんは自分の営業成績が上がらないことや会社の部下が成長しないこのに悩んでいました。

そこでカフェのマスターが「成長するとはなにか」「何が成長を妨げているか」について教えてくれます。

小手先のテクニックではなく、 成長するための本質的な原理原則 を理解させてくれる本です。

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]この原則がわかればどんな分野でも成果を出せるようになります![/say]

本の中身でもワークといって、紙に書きながらこの主人公と一緒に成長できます。

あなたがなにをすれば仕事や勉強で成果をだせるかを具体的に書いてある本です。

感想|マインドの変化で成長を楽しめるようになった

心のブレーキの存在に気づけた

「なぜ自分は成長できないんだろう」と振り返ったときに『心のブレーキ』がかかっていたことに気づけるようになりました。

[box class=”box26″ title=”心のブレーキとは?”]成長を妨げるマインドのことです。具体的には、一度自分で決めた選択に対して「本当にこれでよかったのかな..」「もっといい方法はないかな」と悩んでいることを指します。[/box]

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]ぼくは会社員をやめて独立するときにブレーキを踏んでいました。具体的な心のブレーキは以下のとおりです。[/say]

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • ブログで稼ぐなんて本当にできるのか
  • ブログを書いているだけで本当に稼げるのか
  • 本当に会社員をやめていいのか

[/list]

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]結婚もしていたのもあって不安があったんですよね..。[/say]

ですがこれこそが心のブレーキの正体です。

「仕事を辞める」のか「いまの仕事を続ける」のかは自分の意思で選択ができます。
しかし未来の結果は誰も選択できません。

つまり どちらを選んだとしてもその後の行動を全力で貫く ことが、成功するために必要なことなのです。

多くの人は失敗したときに、自分で選んだ「選択」を悔やみます。

しかし、失敗した原因は選択した後の「行動」だったのです。

この本を読んだおかげで、いまでは自分で選択したことを自信をもって突き進められるので、仕事も順調に進んでいます。

相手がなぜ成長できないかもわかるようになった

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]自分がなぜ成長できないのかがわかると、相手がなぜ成長できないかもわかるようになりました。[/say]

例えば以下の状況でも、冷静に分析できるようになります。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 友人関係で悩んでいる友達
  • 成績を上げようと努力している子供
  • 仕事で成果が出せなくて悩む部下や後輩

[/list]

あなたが周りの人からよく相談を受けるなら「あれ、この間も同じことで悩んでいなかった?」ということはありませんか?

相手が悩んでいて「なかなか成果がでない」と言ってきたときに感じるものがあるでしょう。

「あれ、この間もこれで悩んでいなかったかな?」などです。

あなたはこの相手のブレーキも外すきっかけを作ってあげられるようになっているはずです。

行動|成果を出すためのアクションプラン3選【いますぐできる】

それでは『成長マインドセット』を読んでかんたんに実践できるアクションプランをご紹介します。

[box class=”box30″ title=”アクションプラン3選”] [list class=”ol-circle”]

  1. 選択したら迷わない
  2. 成果の裏には努力があることを知る
  3. 「関心の輪」と「影響の輪」の境界線を知る

[/list][/box]

成長するためには 自分の中のアクセルとブレーキ の存在を知ることが重要です。

それではアクションプランを詳しくご紹介します。

1.選択したら迷わない

かんたんに始められるアクションプランとして「選択したら迷わない」ことを実践してみてください。

成長が遅い人と成長が早い人には、以下の違いがあります。

A社という会社に入ったらブラック企業だったという人を例に比較してみましょう。

[say name=”成長が遅い人” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/08/サラリーマン.jpeg”]こんなに辛い会社だとは思わなかった。どうしてA社を選んだんだろう..。B社を選んでいればもっと楽だったかもしれないのに..。[/say]

[say name=”成長が早い人” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/08/サラリーマン.jpeg”]ブラックっぽいA社に入ってしまったけどこれからどうしよう?とりあえずは半年間全力で会社のために働いてみよう!それでも会社の体制が変わらなければ転職すればいいだけだ![/say]

極端な例に感じるかもしれませんが、 心のブレーキはこれくらいマインドの変化 があります。

本書では『三叉路理論』という名前で紹介されています。

成長マインドセット 三叉路理論 マネタイム

出典:https://growth-mindset.jp/mindset/

成長が早い人は一度決めた選択に対しては振り返りません。

常に「これからどうするか」だけを考えて行動しているからです。

あなたが成長が早い人になるためには、未来と過去は変えられないと理解しましょう。

あなたがやるべきことは、 自分で決めたことに対して落ち込むのではなく行動することです。

その始めのステップとして、自分の心のブレーキの存在に気けるようになりましょう。

2.成果の裏には努力があることを知る

成長の裏には必ず見えない努力があることを理解しましょう。

少し悲しい事実かもしれませんが、どんなにかんたんそうに成功している人がいたとしても 100%確実に見えないところで努力しています。

このことを理解するために、本書でも使われている『アイスバーグ理論』で解説します。

[box class=”box26″ title=”アイスバーグ理論とは?”]まず、アイスバーグとは氷山のことです。そしてアイスバーグ理論とは、目に見える成果に対して見えない努力が大きい様子を、氷山に例えた理論のことです。[/box]

成長マインドセット アイスバーグ理論 マネタイム

出典:https://growth-mindset.jp/mindset/

『氷山の一角』という言葉のとおり、海面から見えている氷山は全体の10%だそうです。

仕事や勉強の成果も同じで、成果を出している人は 10%の成果を出すために90%の見えない努力 をしています。

これは100%必ず、誰にでも当てはまります。

90%の見えない努力とは、写真のとおりで具体的に3つの要素で構成されています。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 能力・スキル
  • ふるまい・習慣・行動
  • 意識・想い・人生哲学

[/list]

頂点である成果を大きくするためには、アイスバーグの下を大きくする必要があります。

プログラミングスキルがあったとしても、態度がよくない人はあまり評価されませんよね。

また「将来プロ野球選手になる!」という強い意志があっても、能力がなければいきなり成果は出せません。

以下では「将来会社を独立して自由な働き方をしたい人」を例に、どんなステップで成長するかを解説します。

[tensen]

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’強い想いや意識を持つ’] まずは「将来独立して周りを見返してやる!」という強い意志を持ちます。 [/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’強い意識が行動を変える’] 「独立するためにはなにをすべきか?」を考えて、独立するための行動を取ります。行動を繰り返すことで習慣になってきます。 [/tl]

[tl label=’STEP.3′ title=’習慣がスキルになる’] 習慣的に勉強をしていると、次第にスキルが身につきます。 [/tl]

[tl label=’STEP.4′ title=’スキルがあると成果が出る’] スキルを持ってさらに行動し続けると成果が出ます。 [/tl]

[/timeline]

上記を理解している人はどんどん成果を出します。

あなたに強い意志があるなら迷わず行動しましょう。

あなたは成長するためにアイスバーグの基礎を育てている段階なので、行動し続けば必ず成果が出ます。

[memo title=”MEMO”]人によって成果が出るまでの期間は違います。行動していれば必ず成果が出るので、 人と比べずに習慣にしましょう。 [/memo]

3.「影響の輪」と「関心の輪」の境界線を知る

あなたに悩みが多いなら、その悩みがあなたの成長を妨げている可能性があります。

その悩みをなくすためには『影響の輪』と『関心の輪』を理解しましょう。

[box class=”box26″ title=”影響の輪と関心の輪とは?”]

影響の輪 関心の輪 成長マインドセット

出典:成長マインドセット

すべての出来事は「影響の輪」と「関心の輪」のどちらかに当てはまり、上記の絵のように関心の輪の中に影響の輪があります。

まず関心の輪とは、あなたにとって興味があることのすべてです。例えば、家族の学校や職場での状況や国の政情などが当てはまります。

次に影響の輪とは、 あなたの行動によって変化をおよぼせる 範囲のことです。勉強の成績を上げることや大切な人にプレゼントをあげて喜ばせることなどです。

[/box]

悩みが多い人は関心の輪の出来事に対して「こうなればいいのに」と悩んでいることが多いです。

しかし、関心の輪の出来事はあなたがどんな行動しても変わりません。

例えば あなた街頭演説をしても税金を5%に戻すこと はできませんよね?

 

成長が早い人はこの関心の輪については触れません。

なぜなら、悩んだところで自分には変えられないことを理解しているからです。

成長が早い人は、会議で発言したり成果を出すために自分のスキルを上げる行動を取ります。

影響の輪の範囲で行動しているからこそ、成果が出せているのです。

 

あなたは悩みが出てきたときに 「影響の輪の範囲内か」を見極めて、影響の輪の範囲外なら気にしない という努力をしましょう。

自分が影響をおよぼせる範囲にだけ集中できると、不思議と成長して成果を出せるようになります。

それを継続することで、あなたの影響の輪が広がっていきます。

番外編|部下を成長させることもできる

成長の原則を学ぶことで、他人の成長を促進させることもできるようになります。

例えば部下に悩みの相談を受けても、それが部下にとって 「影響の輪か関心の輪か」を理解させるだけ で悩みはなくなるはずです。

悩む意味がないことを教えてあげましょう。

そして自分の影響の輪の範囲で行動することを進めるだけで、部下もみるみる成長するはずです。

[say name=”だいちゃん” img=”http://time-save.com/wp-content/uploads/2021/07/だいちゃん_素材-e1625407011711.png”]たとえ部下が行動しなくても、それは あなたの影響の輪の外だったというだけ です。あなたも部下が行動しないことに対して悩まないように注意しましょう![/say]

まとめ:選んだ道を突き進んだ先に成果がある

この記事では『成長マインドセット』の概要とアクションプランをご紹介しました。

[list class=”stitch-blue”]

  1. 選択したら迷わず、成功か失敗をするまでやめない
  2. 成果をだしている人は必ず努力をしていることを理解する
  3. 「関心の輪」のできことで悩まず、影響の輪の中で行動する

[/list]

成長したい人は、まず上記のことを理解しましょう。

一度選択したら悩まないことが重要です。

そして 選択したことに対して行動し続けていれば 必ず成果がでます。

その行動のひとつとして、まずは読書を始めるというのもおすすめです。

『成長マインドセット』にはほかにも成長するためのアクションが書かれているので、自分で読んでみるのもいいと思います。

タイトル 成長マインドセット
ページ数 255ページ
著者 吉田 行宏 (著)
出版社 クロスメディア・パブリッシング
ジャンル ビジネス・マインド
出版日 2018 / 4 / 13
定価 ¥1,518
Kindle価格 ¥1,287

\毎回10OFFで本が買えるKindleの情報はこちら/
[card2 id=”417″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年2月。北海道。27歳工場勤務→フリーランス。Webライター・編集・ディレクションや、ブログやTwitterで発信活動をしています。とにかく文字を書くのが仕事です。ムダだと思った時間を排除して幸せを感じられる時間を増やそうと、必死で生きています。

コメント

コメントする

目次